加茂 | 中村さんって、いつも危機感がありますよね。 co-baを立ち上げた当初も 特定のグループが仲良さそうにしていたので 「これ以上内輪感が出てきたら怖いな」 とかおっしゃっていましたし。 常に新しいことをやっていかないといけないと 思っているのかなと感じているんですが。 |
---|
中村 | たぶんそれは、癖になってしまっていて、 焦燥感があるんですよね。 常に何かに焦らされているというか。 コンプレックスかもしれないんですけど、 なにか新しいことをやっていないと、 価値のない人間になっちゃうんじゃないかみたいな、 焦燥感は昔からあるんですよね。 |
---|---|
加茂 | 僕も今の仕事を続けているだけだとまずいなと思って、 この「フダンヅカイ」を立ち上げようと思ったんです。 普段通りの言葉というのはおもしろいもので、 その時その時によって違うんですよ。 できたら恒例行事みたいな感じで、 こういった話を半年ペースぐらいでやりたいですね。 年末と夏の前くらいに、 「中村さん、今年もですね…」みたいな。 |
中村 | いいですね(笑)。 「始まりましたね!」みたいな。 |
加茂 | そんな感じで(笑)。 人に作られた自分の言葉っていつまでも一緒なんですけど、 普段の自分の言葉は常に違うと思うんですよ。 その言葉の変化をずっと追いかけ続ければ、 読者も長く楽しめるサイトになるんじゃないかなと 僕は思っていて。 だから、フダンヅカイに出ていただいた人とは、 半年周期でも1年周期でも良いんですが、 定期的におはなししたいと思っているんです。 |
中村 | まさに、テレフォンショッキングみたいな感じですね。 |
---|---|
加茂 | タモさんみたいに「久しぶり!」みたいな。 |
中村 | テレフォンショッキング何回目ですね、みたいな。 |
加茂 | そんな感じでやっていきたいなと思ってます。 中村さんだけじゃなく、ツクルバという会社で働く人 みんながそうだと思うんですけど、 これだけ変化が激しい中で働いていると、 たぶんみんな半年後には言っていることは 変わっていると思うんですよ。 それでいいじゃないという場を作ろうと思って。 例えば中村さんは今は巨乳が好きだけど、 来年は貧乳が好きになっているかもしれないじゃないですか。 |
中村 | あり得ます(笑)。 |
加茂 | あり得ますよね(笑)。 なので定期的におはなしをしたいなと。 ぜひまた出てください。 |
中村 | ぜひぜひ。レギュラー化していただければ。 |
加茂 | 中村さんは常に考えていることは たくさんある印象だったので、 それを掘り出していって、 半年後くらいにどう変化しているのかを お互い確かめたら面白いと思いませんか。 |
中村 | それは自分も興味ありますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |