フダンヅカイ

コトバヅカイ

(2012-09-03)

先週、北アルプスの頂点・奥穂高岳に登山に行ってきました。
涸沢までは毎年行っているのですが、それより上は初めての試み。
「滑落死」「落石」更には「いないはずの人がいる…」
穂高岳にまつわる怖い話が頭の中に蓄積され、
登る直前は不安でいっぱいでした。

それでも
いざ登り始めると、頭の中の言葉が次の3つに変換されました。
「ゆっくり」「集中」「三点支持(登り方)」
これをずーっと唱えていました。
そして、人生こんなに集中したのは初めて!というくらい、
ずっと集中していました。

すると、不安だらけだった私が
前向きに次の一歩が出せるようになっていたのです。


この3つの言葉には、からくりがあります。

例えば「ゆっくり」を「焦らない」と唱えていたらどうでしょう。

「焦」と唱える地点で、焦りを連想します。
「らない」と否定することで、自分の考えを否定します。
すると、「○○しよう」ではなく「○○しなきゃ」という
強迫観念が小さく芽生えます。

そして、怖いことに、余計焦ってしまうのです。

普段私は、無意識で「○○しない」っていう言葉を多く使っていると思います。
みなさんはどうですか?

これを肯定の言葉遣いに変えてみることで
自分のパフォーマンスが変わりますよ。

お試しあれ(^^)ノ

Archives

Profile

宮坂 由香(みやさか ゆか)

都内印刷会社にて、DTPオペレーターとして画像編集、
レイアウト編集業務を経験。

学生時代は子どもたちに忍術を教えたり
舞台に立つ忍者のアルバイト、イベントスタッフをしたり、
人と関わるユニークなアルバイトを経験。

Blog:http://ameblo.jp/saco-foto/
Facebook:https://www.facebook.com/yuka.miyasaka.18